MINI R60 ウォーターポンププーリー交換でエンジンルームからのビーン音が消えました
- 2022.02.06
- メンテナンス, ウォーターポンププーリー交換, 部品交換, R60 MINI
ウォーターポンプを動作させるためのプーリーにひび割れが出ていたので、ショップで新品に交換してもらいました。 放置しておくと、そのうちウォーターポンプが正常に動作しなくなり、オーバーヒートを起こすようです。 少し前から気になっていたエンジンル […]
R60 MINI Owner's Blog
ウォーターポンプを動作させるためのプーリーにひび割れが出ていたので、ショップで新品に交換してもらいました。 放置しておくと、そのうちウォーターポンプが正常に動作しなくなり、オーバーヒートを起こすようです。 少し前から気になっていたエンジンル […]
前回のエンジンオイル交換から約5000km走ったので、二度目のDIYオイル交換。2回に1回はオイルフィルター(オイルエレメント)を交換するので、今回初めて自分でオイルフィルターを交換してみます。 MINI乗りに大人気の「WAKO’ […]
ずっと気になっていた運転席ドア後方からのビビリ音。きれいな路面では聞こえませんが、荒れた路面を走ると、カタカタと音がしていました。 恐らくクリップが振動しているものだと思いましたが、内張を剥がすのが嫌で敬遠していました。時間が取れたので、嫌 […]
ロストするのが怖くて一度手放したDJI MAVIC MINIですが、ツーリングで上空からMINIを撮りたくて再度購入しました。 MAVIC MINIの下は結構な風が来る トイドローンのMAVIC MINIですが、その下側は結構な風が来ます。 […]
KeePerのガラスコーティング「クリスタルキーパー」を施工してもうすぐ5ヶ月。最初の頃と比べるとかなり撥水力が落ちました。 こんな感じです。 弾いてはいますが、だいぶ平たい状態で、洗車後にめちゃくちゃスッキリ!という状態ではありません。こ […]
エアコンを切って送風にしたときに、ちょっとだけカビ臭い感じがしたので、エアコンフィルターを交換してみました。 結果的にはフィルターはあまり汚れてなかったし、匂いを感じたのも1度切りなので、効果はなんとも。 Amazonの廉価フィルターにBM […]
オイル交換とタイヤローテーションをショップですると、「WAKO’S 4CT-S 5W-40」で大体15,000円くらいかかります。(オイルフィルター交換なし) これを自分ですれば、ジャッキなどの初期投資はかかりますが、9,000 […]
1月にオイル交換をしたときに、あと3000kmくらいでフロントのブレーキパッドを交換した方がいいですよ、と言われていましたが、4000kmを超えたので交換しました。 リアはもう3000kmくらいは走れそうでしたが、ブレーキダストに悩まされて […]
最近、リモコンキーでのドアロック開閉が時々効かないことがあります。 BimmerCodeでコーディングをしたことが原因かもしれませんが、LEDバルブやLEDカーテシランプに換えた場合やデジタルミラーを取り付けた場合に不具合が起こるという情報 […]
最近、後席左ドアからビビリ音がするようになり、気になっていました。 内張り外すとピンが折れそうだし、それが原因で別の音が出たりするので、少しためらっていましたが、やっぱり気になって仕方ないので、観念して対策することにしました。 異音はどこか […]