エンジンチェックランプ点灯

エンジンチェックランプ点灯

愛犬を動物病院に連れて行くときに突然のエンジン不調。
アクセルを踏むとブルブルガクガク。

数秒後、エンジンチェックランプが点灯。
何とか上り坂を登り切り、そのまま惰性で動物病院まで何とかたどり着きました。

エンジン警告灯
エンジン警告灯点灯

エラーが3つ

とりあえず動物病院の診察を済ませて、エンジンルーム内をチェックしましたが、とりわけ異常はわからず。

症状的に、点火プラグかイグニッションコイルかな、と思いつつ、車載していた簡易診断機をOBD2端子に接続してみると、エラーが3つ。

エラー
DMEのエラー
エラー
CAS、FRMのエラー

ググってみたけど、何のことがよくわからず、ディーラーへ連絡し、入庫することになりました。

60kmほど離れたディーラーまで自走することは無理なので、保険会社のロードアシスタンスへ電話し、レッカーを依頼しました。

待つこと40分。
積載車が到着し、しばしのお別れ。

レッカー
ドナドナドーナードーナー♪ぐすん

原因はイグニッションコイルの故障

妻に迎えに来てもらい帰宅。

その後、ディーラーから連絡があり、やはりイグニッションコイルが1本死んでるとのこと。プラグ4本も併せて交換し、費用は35,000円くらい。
できれば、イグニッションコイルもすべて交換した方が良いのですが、そうすると約74,000円。

う~ん、痛い出費。

故障運搬時車両損害特約

損保ジャパンの「故障運搬時車両損害特約」に入っているので、自走できずにレッカーしてもらった場合、修理費用が100万円まで出るのですが、事故扱いで1等級下がってしまいます。

等級が下がれば次回保険料が上がってしまうので、どうしたものかと悩んでおりました。もっと金額が大きければ迷わず保険の特約を使うのですが、微妙な金額。

ところが、保険会社からの連絡で、状況は一変します。

「お客様は現在20等級で3年契約をされています。今年が1年目なので、今保険を使われても次回更新時には20等級に戻っていますから、実質等級ダウンしないのと同じです。ぜひ使ってください。」

おお!
ナイスアドバイス!

入っててよかった「故障運搬時車両損害特約」。

結果は明日

あとは、アジャスターがイグニッションコイル全替えを認めてくれるかどうかですが、判断は明日とのこと。
でも、とりあえず自腹は切らずに済みそうでよかったです。

待ちぼうけ
待ちぼうけで寝ちゃった我が家のワンコ